2010年6月30日水曜日

温度差


今日はうちから車で内陸へ15分ほど走った、ランチョ・ぺナスキートス(Rancho Penasquitos)にある公園でプレイデート。

丘の上にあるので「ヒルトップ・コミュニティーパーク」と名づけられたこの公園。景色がよく、日陰も結構あって過ごしやすかった。

お友達にチョークを借りて、地面にお絵かきしたり、みんなでお弁当を食べたり。結局3時間半あまり遊んで、昼寝ギリギリの時間に帰ってきた。


わずか15分の距離なのに、うちの方は気温が5度も低く、しかもこの曇り空。

曇りもいいけどね。

ハッピーターン

きのうは、日系スーパーのミツワへお買い物に行った。
帰ってきてから春奈の大好物ハッピーターンをあげて、自分は雑草むしりをしていたらこんな事に・・・・。

見よこの空き袋の数。


「おいしさの秘密ハッピーパウダー」にまみれて、幸せそうな泰造。
そのあと貸切状態の公園でがっつりと遊び、
夜にはちゃんと晩御飯を食べたのであった。

2010年6月29日火曜日

ワールドカップ


大健闘もむなしく敗退らしいですね。
試合自体は全く観ませんでしたが、そうとう盛り上がったようですね。オリンピックにしてもそうですが、アメリカはイマイチこういうものに盛り上がらないようです。





世の中には、金にはならないけどすばらしい才能を持つ人がいるなぁ。

2010年6月26日土曜日

木登り、うんてい、砂遊び。




ほとんど日課になっている、午後の公園通い。

春奈が木登りと、うんてい。泰造は電車で砂遊び。

この辺は、海から入ってくる「マリーンレイヤー」と呼ばれる雲のため、夏でも夕方になるとジャケットがいるくらい涼しくなる日が多い。(↓こんな感じ)

うちから海まで直線距離で約3キロなので、このマリーンレイヤーの影響を受けやすい。だから夕方に公園へ行くときは、どんなに暑くても一応ジャケットを持っていく。
そんな訳で、毎日ジャケット3枚にお砂道具、それから犬を連れて公園まで行くのである。
公園がうちのすぐ裏でほんとによかった。

2010年6月25日金曜日

ガチャピンと由紀夫

今日驚くべきニュースを発見。
「ガチャピンのTwitterフォロワー数が6月23日までに鳩山由紀夫前首相を超え、日本一に返り咲いた。ガチャピンは約68万3500人、鳩山前首相は約67万7600人にフォローされている。」 (詳しくはこちら。)

ツイッターと言えば、浜崎あゆみが始めて話題になっていましたよね。ツイッターをフォローした事がないので今検索してみたら、彼女のフォロワーは約20万1000人でした。


国民は「あゆ」より「ガチャ」を選んだと言う事でしょうか(多分ちがうけど)。


とにかく、ガチャピンが日本一と言う事にビックリ。そんなにおもしろいのかなと思って覗いてみたら、


「京都なうどす」


とか、


『ちょっとメタボだから控えめでね!!』ドッキーン☆


とか・・・
・・・・。



全然ついていけないのでした。


ガチャピンというよりは、桂歌丸とガイコツのハイブリッドみたいになってるけど・・・。

2010年6月24日木曜日

ワッキーン

日に日にお話が上手になってきた泰造。

この頃、プリスクールから帰ってくると必ず

「ワッキーン、いた」とか、「ワッキーンと遊んだ」と言う。

名前を聞くたび、何て斬新な名前だろうと思っていたが、

今日ようやく気がついた。

ワッキーンじゃなくて、ホアキン(Joaquin)君だった事に。

英語ってほんと分かりにくい。

朝のひととき


お陰様で春奈はすっかり元気になった。
今日は泰造も春奈も、それぞれのプリスクールへ。
犬でも洗うか。

2010年6月22日火曜日

都会に咲く花


(たまたま居合わせた近所の子と砂遊び)


(野球に興じるこどもたち)

先月一時帰国した際、大阪の次兄宅へ一週間あまりお世話になった。次兄は大阪のど真ん中にあるマンションに住んでいる。周りにも立派なマンションが立ち並び、郊外で育った私に言わせれば「超」がつくくらいの都会だ。

帰国する以前から義姉に、大阪の公園は汚いし、あまり遊べないよと言われていたが、思ったより管理が行き届いていて、子供たちもそれなりに楽しんでいたようだった。
都会に住めば確かに何でも揃って便利だと思うが、子供の遊ぶ場所が少なくて大変だろうと思う。特に今は汚いから遊んじゃだめと言われる子供も多いだろうし、日本の子供はいったいどこでどうやって遊んでいるんだろう?とずっと不思議に思っていた。
でもある日、どろんこになって遊んでいるガキに遭遇(上の写真)。一人は制服のまま(大阪の小学校は制服があるらしい)、坊主頭のお兄ちゃんたちは埃まみれで野球をしていた。それを見て、コンクリートの隙間に生えてるたんぽぽを思い出した。こんな都会のなかでも元気いっぱい育っているんだ、と他人事なのに妙に嬉しくなった。
写真を見たら、また日本に行きたくなったなぁ。

また発熱。

春奈が熱を出している。

朝は元気にプリスクールへ行ったのに、昼頃迎えに来てくださいと電話があった。

泰造は今のところ大丈夫だ。

泣かれるとこっちもツライ。がんばれ春奈。

2010年6月21日月曜日

世話好き

(泰造の鼻をふいてやる春奈)
最近の春奈はすっかりお姉さんである。普段はいいのだが、多少やりすぎて困る事もある。新しくできた泰造のお友達(1歳から2歳)を、とにかく抱っこしたがるのだ。それも胸の辺りをぎゅっと抱くので、このままバックドロップ?というような格好になってしまう。
今日もその子達と遊ぶ予定だったので、事前に春奈に説明したら、納得はいかないものの理解はしてくれた。
しばらく他の子は抱っこ禁止。バックドロップは泰造だけにしておくれ。

2010年6月20日日曜日

父の日そして、誕生日。

父の日の今日、義父母が遊びに来てくれた。

今年は春奈が張り切って、この日のためにカードやクッキーを作ったので、だんなも義父も喜んでくれた。




じつは明日がだんなの誕生日でもあるので、ケーキも用意した。



ここ数日間、カゼのためか寝不足が続いていた泰造は、途中で寝てしまった。


明日は明日で、朝だんなのオフィスに先回りして、風船とカードを置いてこようと思う。毎年の事だが、父の日と誕生日が重なってちょっと忙しいのである。

2010年6月19日土曜日

一段落。


今日も天気がよかった。

午前中は子供たちをバギーに乗せ、ベイリーと一時間ばかり散歩。そのあとはうちの前で近所の子供たちと遊んだ。

そういえば、泰造のトイレトレーニングが終わった。どうしてもうんちをトイレでしたがらず困っていたのだが、一回だけご褒美に飴をあげてから、ちゃんとできるようになった。

やはりオムツが取れると一段落した感じがする。こればかりはもっと時間が経たないと分からない事だけど、一番大変な時期がようやく終わったのかなと思う。春奈が生まれてから四年ちょっと。ずっと休みなしだった気がするけれど、これからは(少なくともお世話という意味では)どんどん楽になっていくに違いない。

ま、反抗期になったらなったで大変だと聞くけれど、それはまたその時に心配するという事で。

2010年6月18日金曜日

図書館



昨日はお昼寝のあと、近所の市立図書館へ。



市の予算削減のため、サンディエゴ市内の図書館全ての開館時間が短くなってしまった。そのためか以前より人が多いような気がした。







そういえば、アメリカはどこでもドアが大きくて重いなあ。





サンディエゴ郡の人口が300万人、日本人が0.7%なので、ロサンゼルスほどではないにしろ、随分多くの日本人が住んでいる事になる。


駐在で短期間(3年から5年)来る人も多く、おそらくそういうご家族が帰国の際に寄付してくれたであろう日本語の絵本がたくさんおいてある。他にもスペイン語はもちろん、中国語や韓国語の本がズラリ。インターナショナルな地域ならではである。



意外と日本語の本には食いついてくれないんだけど・・・。

2010年6月17日木曜日

売りに出す。

あまりにお金がないので、いろいろなベビー用品をインターネットで売りに出したが、意外と売れない。去年にも一度まとめて売ったのだが、それ以上にお買い得価格にしているつもりでも、なかなか買い手がつかない。まあ10ドル程度にしかならないのだが、それでもないよりはマシ。

もうあとは売れるものがないなぁ。内職でもあればするんだけど。(のりこさん、前に紹介してもらった翻訳のエージェントにちゃんと登録しておけばよかった・・・。肺気腫の英訳でもう面倒くさくなって投げ出してしまったのだ・・・)

2010年6月16日水曜日

長い午後


ここのところ日が長いので、昼寝から起きた後もまだ十分に遊ぶ時間がある。最近のお気に入りはすぐ裏の公園。春奈が好きなうんていがあるので、ほぼ毎日通っている。

ここからは春奈が撮った写真。最近ようやくカメラを大事に扱えるようになったので、たまに撮らせている。






ホームシックもおさまって、気がついてみればまた、何てことない日々が始まっていた。
意外とこれも悪くないのかもしれない。

2010年6月13日日曜日

やっぱりヘンな3Kニュース。

今さっきブログをアップして、さぁもう寝ようかなと思ったら、こんなニュースに出くわしたので報告。





奇跡的・・・電車飛び込み、「貫通扉」突き破り重傷





「神戸市北区のJR福知山道場(どうじょう)駅で、通過中の快速電車の先頭車両とホームからダイブした男性(23)が衝突。男性がその勢いで運転席内に飛び込む事故のあったことが13日、分かった。(中略)



料理の鉄人といえば『道場(六三郎)』。人身事故が起こった駅も『道場』。何の偶然か、そこにもやはり鉄人はいた。(抜粋おわり)



・・・・・。




通過中の電車の前に飛び込んだのに助かったって話なんですけど、どうなんですかね?こういうのOKしちゃう上司も上司だと思うんだけど・・・。

記者「そんでその駅が、「みちば」って書いて「どうじょう」っつうんすよね」

上司「あ、それよくね?六三郎とかけんの」

記者「いいっすねー」

上司「じゃ、そーすんべ」

みたいないい加減さが醸し出されています。

でも気になって毎日チェックしてしまう3Kニュースなのでした。


キャラフォーニャのビーチで、アンパンマンの歌をうたう。

うちの泰造くらいだろう。
しかも遊んでるのは機関車トーマス。
一貫性なさすぎ。

今日は久しぶりにお友達とビーチへ。
ちょうど満潮で、波に押し寄せられた石がゴロゴロと転がっていた。

親は寒くてジャケット着ていた。
子供は元気だのう。

2010年6月12日土曜日

模様替え

特に意味はないのだが、ブログの模様替えをしてみた。

さて、日本からアメリカへ帰ってきてはや一週間。

早くもホームシックになっている。

・・・と言うか、日本から戻ってきたこの時期が一番ホームシックになる。

夕方になると、今頃日本は朝だなぁと思う。夕方の数時間だけ、アメリカ西海岸でも日本でも同じ太陽が照っているので、何となく安心するのかもしれない。

もっと簡単に日本へ行ければいいのになぁ。

宝くじでも買うか。

2010年6月10日木曜日

おしゃべり地蔵

お陰様で時差ぼけも解消され、子供たちも元気にしている。

日本へ一時帰国して以来、泰造がずいぶん上手に話せるようになった。

じじと代理ばば(=義姉のお母さん)に囲まれて生活したおかげだ。

やはりすごいぞ、じじばばパワー。

復活!



帰ってきて7日目、ようやく時差ぼけも直り、今日は子供たちも元気にそれぞれのプリスクールへ行った。

6月はJune Gloom(ジューン・グルーム)と言われるくらい曇りの日が多い。昨日も最高気温が20度くらい。おまけにこの辺は夕方になると海から冷たい空気が入ってくるので結構寒いことが多い。




夕方はまだこんな服装で遊んでいる。


日本へ行って、更に3キロ太って帰ってきた。
完全に「小太りなおばさん」ではないか。
そろそろ本気でダイエットせねば。

2010年6月9日水曜日

お笑い

日本へ帰国中、兄が見せてくれた動画がこちら
普段日本のお笑いを見ることなどないので、すっかりはまってしまった。ユーチューブでもいろいろな芸人さんが見られて楽しい。
ちなみに今日のお気に入りはこちらこちら

2010年6月8日火曜日

イメージチェンジ


「ライオネル・リッチーと「スリラー」のマイケル・ジャクソンを足して2で割った感じにしてください。」


っていうと、こんな感じに仕上げてくれるのだと思います。

かっこいいから何やっても似合うんだろうけどね。

2010年6月6日日曜日

時差ぼけ治らず・・・。

アメリカへ戻ってきて三日目。

当然と言えば当然だが、母子共に時差ぼけが抜けない。

特に、日本滞在中に親子3人くっついて寝ることに慣れてしまった子供たちが、夜中に起きて「ママー、ママー」と泣く。

結局朝の5時くらいにシングルベッドに3人で眠りにつく。

起床は一昨日が朝の11時。昨日が10時。

明日は9時に起きれるかな。

とりあえず日中は外遊びをして、時差ぼけ解消に努めている。


昨日はビーチへ。

今日の午後はグランパ宅でプール。暑かった~。

2010年6月5日土曜日

うちへ戻る。

昨日無事アメリカに戻ってきた。

毎回思うのだが、サンディエゴに着くと、何ヶ月も留守にしていたような、へんな感じ。よく知っているはずの場所なのに、「うちに着いてホッとする」という感じがあまりしない。

家族からこんな遠く離れた場所で、何をやっているのだろう、私は。

どちらかと言うと、そんな気がしてしまう。

2,3日もすれば慣れるのだが。

泰造は帰りの飛行機も、行き以上におとなしくしていた。また後日ふれるが、JALは最高だった。あれだけのサービスでANAよりうんと安いのだから、次回も是非JALで行こう。

とりあえずランダムな写真をアップ。


(横須賀でじじと。)


(次兄と日帰りで奈良へ。)

(大阪:交通科学館)

(次兄のバイクその1にまたがる春奈)

(子供に人気(?)バイク型チャリに乗る私)
(いとこと春奈)

(帰りの飛行機)
やっぱり日本はいいなぁ。
次に帰るのはいつだろう。