2014年3月30日日曜日

あっ!

 
 
今日の午前中のこと。



 
 
朝は機嫌がよい事が多いのですが、
 

 

 
 
 
写真を撮っていたら、

 
 
 
 
笑った!!!
 

 
 


か、かわいい!!!(←孫同然)


数日前から、たま~に笑うようになりました。



2014年3月28日金曜日

引きこもる



文奈が月曜日に体調を崩し、そのあと発疹があったのでお友達と遊べない、なが~い1週間でした。





ただし本人は至って元気で、朝からお出かけモード全開。





学校の休み時間に、春奈と泰造を見に行ったりして暇をつぶしました。前にも書きましたが、これくらいの症状でクリニックへ連れて行っても「ウィルス性の感染ですから、できることはありません。熱があったら市販薬を飲ませてください。」と言われるだけなので、連れて行きませんでした。





円造も私の咳がうつってしまったようで、横になると咳をするのでかわいそうです。




今日、久しぶりにことちゃんと遊ぶ事ができました。




私も特に社交的というほどでもないと思うのですが、さすがに1週間人と会わないとにつまってしまいます。春奈も泰造もかるく風邪は引いているのですが、とりあえず文奈が元気になってよかったです。


2014年3月21日金曜日

もうすぐ春


明日から春!というのも変ですが、春分の日を過ぎる頃が一番好きな季節です。先週サマータイムに切り替わり、日が暮れるのが7時くらいになったせいもあって、一気に幸せモードです。


セント・パトリックス・デーには、日本のアマゾンでオーダーした泰造のランドセルが届きました。日本語幼稚園を卒園したので、4月から新1年生です。




文奈は相変わらず,プリスクールのない日はことちゃんと遊び、私はおやつやオムツ替えなど、何かとことちゃんママにお世話になっています・・・。




円造は、少し起きている時間が増えたものの、幸い公園に行く頃にはぐっすり眠ってくれるので助かります。一番忙しくなる夕方からぐずり出すのを日本語でたそがれ泣きとか言うんでしたっけ?英語でもthe witching hourと言ったりするので、赤ちゃんが夕方ぐずるのは万国共通なのかもしれませんね(ちなみにwitching hourとは本来、オバケなどが出てきやすい時間帯を指します)。





最近文奈が昼寝をせずに困っているのですが,まぁその話はまた次回に・・・


2014年3月18日火曜日

セントパトリックスデー



お元気ですか?


・・・そうですか!!!


それは何より。


気がつけば、とっくに5週間が過ぎてしまいました。先週は二者面談のため半日授業。毎日のようにお友達と遊んだので、かえって忙しかったような気がします。





そして昨日3月17日はセント・パトリック・デー。アイルランドでは祝日だと思いますが、アメリカでは平日。何か緑色のものを身に着けていないとつねられるそうですよ。


子供達も緑色の服を着て、緑色のヘアスプレーをして学校へ。


 
 
泰造の教室にて:セントパトリックデーには欠かせない、レプリコーンと呼ばれる妖精がやってきて、教室をめちゃくちゃにした(と言うことになっていて)、机がひっくり返っていたり、本棚から本が出されていたり。このあと子供達は、先生に連れられてレプリコーンをさがしに行ったそうです。
 
 

 


今週、この学校ではスタッフ感謝週間とされていて、保護者が中心になり先生にお花を持ってきたり、ランチを持ってきたりします。




他にもいろいろあったんだけどな~、忘れちゃいました。


2014年3月10日月曜日

今日も片手



 
昨日の日曜日。
 
 
春奈とだんなで、毎年恒例、お父さんと娘のダンスパーティーへ出かけていきました。
 
 
今年は安上がりに!と思いカーリングアイロンを買って試したものの、全くカールが作れず断念。美容院でやってもらいました・・・。
 
 


ドレスは姪のお下がりだったから、まあいいか。


 
 
近所のホテルのバンケットルームで行われます。
 

 

 
 
私もだけど、だんなも白髪増えたなぁ(しみじみ・・・)
 
 
 
 
 
ディナーのあとに踊ったり,フラフープコンテストがあったりするらしいです。
 
 


今年は何と!スマートフォンが当たったらしく、もちろん電話を持たせる気などないので、どうしようかだんなと相談中です。
 
 


今日も片手でタイプなので、この辺で、、、。

2014年3月8日土曜日

こところぶ。



どうも!ボクです!!

 
 
 
なんとも言えない不憫な表情・・・何を訴えたいのだい、円造ちゃん。
 
 
 
今週はお友達と遊ぶことがおおかったので,宿題のはかどらない一週間でした。
 
 


まぁそんな事もあります。いいんです。






文奈はことちゃんと、もう1人のお友達とたくさん遊びました。


公園でちょうちょを見つけ、追い掛け回す3人。




そして踊る3人。




そして転ぶ1人(←ことちゃん)




何にもない芝生なのにな~、思いっきり転んでいました。


最後に一枚:先日フリーウェイで渋滞にはまり、前の車をふと見たら、何とテールランプが壊れているのをカモフラージュするために、タッパーのフタがテープでとめてありました。恐るべしアメリカ・・・。


2014年3月4日火曜日

割礼



抱っこしながら、片手でタイプしているので短めの更新です。


アメリカでは、赤ちゃんが生まれてから数週間(人によっては更に長い間)、赤ちゃんをグルグル巻きにします。Swaddleと言うのですが、お腹の中と似た環境を作り、赤ちゃんが安心するという事らしいです。

文奈もやってほしいというので、おふとんでお揃いにしてみました。





そして先週は、割礼を済ませました。うちはユダヤ系でも何でもないし、医学的には不要であるとされながらも、アメリカ文化の中ではまだ男の子は割礼すべきという考えが根強く残っています。

出産した病院でやってくれる所もあるようですが、うちは泰造の時も生後2週間くらいでフツーに小児科のクリニックでやりました。局部麻酔をちょっと塗るだけで、全部で20分くらいしかかかりません。

当日と次の日は、さすがにオムツ替えの度に泣きますが、それ以外はこんこんと眠るので見た目ほどは痛くないのかも?





3週間経って、少しずつ赤ちゃんのいる生活に、みんな慣れつつあります。