2009年8月31日月曜日

8月最後の日

8月も今日で終わり。

今年も松崎しげるのように黒くなった。

しばらくプール続きだったので、今日の午後はうちでのんびり。

涼しくなってから図書館へ行ってたくさん本を読んだ。

2009年8月29日土曜日

大盛況



ここんとこずっと暑い。 30度前後の日が一週間くらい続いている。

去年同様、夏も終わりというこの時期に春奈が急に泳ぎ始めた事もあり、毎日プール通いである。

今日は午前中プール、お昼寝の後はビーチへ行った。

正直行きたくなかったのだが、だんなが急に行こうというので、夕方になって行った。

五時半だと言うのに、この人、人、人!!


泰造は大好きなパパが来てくれたのでご満悦。



夫婦揃って、よその子の作っていた塀(?)の補強工事を手伝うこと約一時間。これが思いのほか楽しい。無心で体を動かすというのはいいものである。
今日はいい汗かいたぞ。

おばかさん

どうしてこんなにバカなんだろう、と自分にあきれる事がある。

今日のニュースにこんな見出しがあった。

「もがく大物…福田前首相がたすき、中川前財務相は形見のはちまき 」

真っ先に思ったのは、

「もがくダイブツ・・・・大仏ってあだ名の政治家なんていたっけ?」


この間は別のニュースで、

「女子高生トラックにはねられる」

とあり、このときも、

「女子高校生がトラックを無免許運転なんて、すごいなぁ」

よく考えたら、

「女子高生トラック」

なんて名詞はないよね。

このバカは一生治らない気がする。

2009年8月25日火曜日

気を取り直して・・・

あまり落ち込んでもいられないので、

これを観て気分転換した。

ジム・キャリーの良さはあまり理解できないのだが、

スティーブ・カレルは笑いの天才だと思う。

ボツになったシーンがこれ。こっちも十分おもしろいのに。

・・・っていうか、

映画を観てない人がこのシーンだけ見てもおもしろくないか。

それから、

リサ・ランパネリのクリップを観て、元気が出た。

この人のコメディも最高だけど、いつも似たようなネタなのがちと残念。

失敗

昨日、今日と、春奈に間違った叱り方をしてしまった。

落ち着いてから謝ったのだけれど、

昨日は、ご飯を食べてお風呂に入って寝る寸前に「やっぱりまだお腹すいている」というので、晩御飯の残りをまた出して食べさせた。そうすると泰造も食べたいと言い出し、せっかく着替えたパジャマがべチャべチャ。だんだんムカついてきて、「だからさっき、本当にごちそうさまでいいのって聞いたよね!」と一喝。

今日は、お友達の家でプールにお呼ばれしたのだが、興奮して言う事を聞かない。特にママ友がいると、構ってもらえるのが嬉しいのと、怒られないと思っているのとで調子に乗る。親に言うべきでない事を言う。途中で帰るのも可哀想だと思って最後までいたのだが、後から考えたら二回目にいうことを聞かなかったときに、サッと荷物をまとめて帰るべきだった。あとで怒っても、何の教育にもならない。

でもこの失敗って、私の性格の嫌なところがでているなと思う。

「いいよ」って引き受けといて、あとになって内心「やっぱ嫌だなぁ」と思ったりする。それだったら最初から「できない」と言えばいいのに。

子供にも、中途半端に叱らないで、昨日だったら「もう夕飯は片付けちゃったから、また明日ね」と諭せばよかったのだ。「いいよ」と一度言っておいて、あとから叱ったら、叱られた方は可哀想である。

「じょうずな叱り方」をマスターするのに、あとどれくらいかかるんだろう。

2009年8月24日月曜日

買い物ゴーゴーゴー!


アメリカのスーパーでは、だいたい何台かこういうショッピングカードが置いてある。

ちなみにカート自体にも更に二人乗れるようにできている。

久しぶりに日本へ帰ると、カートが小さくてビックリする。

日本でたくさん買い物したいなぁ。

次に帰れるのはいつになるやら。

2009年8月23日日曜日

しつこいです。

昨日お友達と話していて、また子供番組「Kipper」の話題で燃えてしまった。

この間はトーマスがよいと書いたが、Kipperの方がよりシンプルでよい。

そのなかでも、これが一番気に入っている。

日本ではやっていないのかな。

2009年8月20日木曜日

衝撃の映像(痛いので注意!)

やあ、みなさん、僕です。

夕方5時半、らっきょうを食べながら寝たよ。





ゴミ収集車の音で起きちゃって、ほとんど昼寝しなかったからね。

電池切れかと思ったら、その後またハイテンションになって、

とんでもない事になったよ。

明日は気をつけようっと。

またね!!

(注:このハイテンションぶり(とくにソファの上)は初めてだったのでビックリ・・・何事もなくてよかったですが。1歳児だとまだ昼寝が必要ですね。ほんと何もなくてよかったです)

2009年8月18日火曜日

えだまめ


最近よく二人でこうやってお布団の中に入ってゴニョゴニョ遊んでいる。

さやに入った枝豆みたいだな。

2009年8月16日日曜日

ジェシカの事、学校の事。

(器用にヘアバンドをして、化粧品で遊ぶ泰造)


(ジェシカのママのパートナーのジュリー。ややこしい)

去年まで春奈のベビーシッターをしていたジェシカが、夏の間だけフランスから帰ってきている。向こうでの生活がとても気に入っていて、早く帰りたくて仕方がない様子。あと一年留学してからアメリカに戻って卒業し、修士も取りたいようだ。シャイなのであまり写真を取らせてくれないが、今まで以上に美しくなって帰ってきた。

22歳にして、留学したり将来のことを考えたり、しっかりしているなぁと思う。私が22歳の時は、まだ大学にも通っていなかったし、米軍基地で事務員をやっていた。免許もなかった。当時の彼と同棲していたからそれなりに楽しかったけれど、将来がどうとか、全然考えていなかった気がする。

24くらいの時に同じ職場の日本人の人に、確かプランテーションの話題だったと思うのだが、高卒だから「あっこちゃんは知らないわよね?」と小ばかにされたのが悔しくて大学を受験した。入学したのが1997年。総代で卒業したときは、生まれて初めて親孝行をしたかもしれない、と思った。3流大学の二部であっても、一番だった事に意味があるような気がする。ちなみに何かで一番だったのは、後にも先にもこの時だけである。

大学を出たところで、バカは治らなかったのだけれども。
学歴なんて、所詮その程度のものである。

こうやって見ると、泰造ってはじめちゃんに似てるな。

2009年8月14日金曜日

今しかできないこと



春奈が新しいプリスクールに通い始めて二週間。

とは言っても、火曜と木曜しか通っていないので、週5日は今まで通り3人で行動を共にしている。今日もまた植物園へ行った。

(滝の音は心を和ませてくれる)

(巨大な多肉植物。メデューサさながらである。)


(電車模型にかじりつく泰造)
たまに仕事が恋しくなる事がある。夜中に患者さんの事が気になって目が覚めたり、ストレスが多い職場ではあったが、それでも社会に出て働く楽しみがあった。
私の周りには結婚=永久就職と考える人が多いように思う。だから、ずっとこのまま仕事をしないでもいいんじゃない、という雰囲気に包まれると、何となくそうなのかな、と思う事もある。
でも仕事を持っているお母さんに出会うと、あぁやっぱり何か違うなぁ、うちにずっといたら自分がだめになりそうだなぁという妙な焦燥感にかられる。
そんな時いつも自分に言い聞かせるのが「40になるまでは、これが私の仕事」という事だ。あと3年経てば春奈は6歳、泰造が4歳半。他の人に育ててもらうために産んだわけではないのだ。50になってやろうと思っても、できない仕事を今やっているのである。
あと3年、子供が小さくてかわいいうちにたくさん一緒の時間を過ごそう。

2009年8月13日木曜日

またまたビーチ


どうも!最近らっきょうにハマッている、僕です!

今日はお姉ちゃんがプリスクールに行っている間、ビーチへ行ったよ。


ま、まぶしい!!



ママは暇そうにしてて、自分の顔作ってたよ。
またね!

2009年8月11日火曜日

男の仕事



お庭のフェンスが古くなったので、新しくした。

・・・と言うと簡単に聞こえるが、うちのだんなとお隣のご主人と二人だけで作ったのだ。

こういうところは、ほんと助かる。

マニュアルなし。しかも工具は全て自前。




携帯で撮ったので写真はイマイチだが、実物はなかなかの出来栄えなのである。
取り払ったフェンスを再利用して、子供の自転車置き場も作ってくれている。こちらも出来上がりが楽しみである。
人の人生なので余計なお世話だが、たまにはコンピューターから離れて何かに打ち込むのもよいのではないか。
そして今日は、うちに迷い込んできた全長30cmのトカゲをあっという間に捕獲してくれた。
その2時間後。
だんな 「秘密があるんだけど。」
私 「な、なに?」
だんな 「トカゲ、日曜日からうちにいたんだよね。」
私 「は?」
だんな「サッとうちの中へ入っていくシッポだけ見えたんだけど、ネズミかもしれないし、怖がると思って言わなかったんだよねー」
・・・・うーん。その秘密、どうせなら伏せておいてほしかった・・・・。

2009年8月4日火曜日

一歩前進


今日は、新しいプリスクールの初日。

今まで通っていたところは1時お迎えだったが、今度のプリスクールは8時から5時まで。ここ一ヶ月くらい楽しみしていた本人も、学校に着くとさすがに不安げ。一言もしゃべらない。

水道やトイレの場所を一緒に確認して、お昼寝のあとに迎えに来るからね、と手を振って別れた。本人には伝えていなかったのだが、お友達が同じプリスクールに通っている。全く一人じゃないから大丈夫だろう。がんばれ春奈!

1時半くらいに電話してみると「お昼寝しています」との事。これで一安心。泰造もいつもより早く寝かせて、3時半には春奈を迎えに行った。

部屋に入って春奈を見た瞬間、具合が悪いのが分かった。触ると熱がある。泰造の風邪が移ったか。

「お昼寝のあとにすぐ来るって言ったのに遅かったよ」。ちょっと泣きそうな顔をしている。先生によると、さすがに午後は泣いたらしい。

かえって薬を飲んで一時間もすると、嘘のように元気になった。今日はほとんど話さず、食わず、遊ばずだったようだが、初日にしては上出来ではないか。

「あのね、おともだち、イザベラちゃんっていう子がいた」

そうかそうか。

よくがんばった。

今頃になって、何かちょっと泣けてきた。

DVD鑑賞


夏真っ盛り。

今頃プールにビーチ三昧のはずだったが、二人とも夏風邪を引いた。



そのため、先週末はまたDVDに頼ってしまった。
前回の手足口病の時にも子供番組を4本レンタルしたのだが、借りたなかで一番よいのはやはりトーマスだった。なぜ気に入ったかというと
・色彩が質素である。
・声優はナレーターのみである。
・アニメではなく、模型(?)を使用している。
・説教くさくなく、機関車同士のいざこざは基本的に人間が介入せず自分達で解決する。
それから、イギリスの「Kipper」というDVDもお勧めである。アニメであるが、背景が描かれていないところが素晴らしい。ゴチャゴチャしていなくて、至ってシンプルである。
これらに比べて、大御所の「セサミストリート」や「バー二ー」の良さは理解できなかった。でも子供達は楽しんでみていたので、それなりの魅力はあるのかもしれない。
PINGUのDVDも、ずっと前にいただいて持っているのだが、こちらはまだデビューできず。次に病気になったときに観るとするか。