2010年7月31日土曜日

どうも。お小姓です。


みなさん、ご無沙汰しています。

作務衣(さむえ)が似合う男、泰造です。



今日は近所のお友達のうちへお呼ばれされて、帰りにジュースをいただきました。

いつもお母さんは麦茶や牛乳しかくれないので、

とてもおいしくいただきました。

「う、うまいっ!」
「あれ・・・」


「もうないのかな・・・」

「やった!こぼしたのが残ってた!」
今日は久しぶりにちゃんと昼寝をしたよ。

それじゃ、またね!

2010年7月30日金曜日

胸焼け


今日の午前中は友達のお嬢さん二人を預かり、午後は他の子とプレイデートで一日あっという間に終わってしまった。
そういえば、市川海老蔵さんが結婚式を挙げられたそうですね。ちょっと記憶違いかもしれませんが、この人はモテるとか、女遊びが派手とか言われている人ですよね。
直接会ったらかっこいい人なのでしょうが、ニュースで見るかぎり「二度揚げされたトータス松本」にしか見えないので、やはりギトギト感は相当なのかな、と思います。
というか、普通にコロッケみたいですもんね。
それでもモテるんですから、やっぱりカリスマ性とか、そういうものがあるのでしょう。
ところで、その海老蔵さんの「胸焼けしそうな披露宴」で思い出したのが、川島なおみ。去年だったら一昨年だったか、テレビで披露宴を中継したってニュースで読みました。
「彼というグラスの中で熟成したい」とか発言して、それもネタにされていましたよね。
でも当時私が一番気になったのは、
「お笑いマンガ道場」で一緒だった車だん吉は、招待されたのかな?
ということでした。
さて、
明日は土曜日。
予想最高気温は、またも20度。
どうなってるのやら。

2010年7月29日木曜日

盛りヘア

(だんなに教えてもらったゲームに興じる春奈)


一応「知育ゲーム」らしいのだけれど、


「知育」自体が苦手な私には、何となく気に入らない。


子供なんか、外で遊んで鼻くそほじってればいいのにね。


それはそうと。



夏木ゆたかさんって、いるじゃないですか。


この間どこかのサイトで写真が載っていて、ビックリしたんですが・・・・



スタードッキリマル秘報告とかに出てた頃、髪型こんなんじゃなかったですよね?
このフンワリ感。
このボリューム感。
もしかしたら、
「小悪魔ageha」を意識しているのかな?と思いました。
普通男性の髪は年齢と共に退化していくものですが、夏木さんの場合は進化しているところが素晴らしいですね。
うちのだんなも近年ザビエル指数が上がってきてるので、盛りヘアにしてザビエル・スポットをカモフラージュする、なんていうのもありかもしれませんね。

2010年7月27日火曜日

将来の同級生



昨日は近所の子と裏の公園で遊んだ。
この家族はブルガリア出身。土曜日に遊んだ子の家族は中国出身だ。サンディエゴ市内のカーメルバレーと呼ばれるこの地域、とても外国人が多い。うちの近所のママ友だけでも中国、韓国、フランス、ベルギー、ブラジル、エクアドル、インドネシア、スイス出身の人たちがいる。
またアジア系が多いのもこの地域の特徴で、白人が70%、アジア人が18%という統計になっている。ちなみにアメリカ全土では白人80%、アフリカ系アメリカ人が13%、アジア人はわずか4・5%であるから、いかにアジア系移民が多いか分かると思う。
昨日遊んだこの子と春奈は、来年キンダー(義務教育1年目)で同級生になる事もあり、お母さんが盛んにプレイデートに誘ってくれるようになった。春奈も来月からは毎日プリスクールへ通う事になっているが、たまには早く帰ってきて近所の子と遊ばせるのも大切なのかもしれない。

2010年7月25日日曜日

雑誌に載る料理人って、何でタメ口が多いの?

「〇〇すると、コクが増すよ!」とか、



「やっぱり今は〇〇が旬だね!」とか、



「僕なんか卵好きだから3個は食べるよ!」とか、



いや別にあたしはどうでもいいよ、といつも思うのです。



周富徳あたりから始まったような気もしますが。







昨日は近所の子とプレイデート。午後は、だんなのお母さん(20年前に他界)がよく作ったというバナナプディングパイに挑戦してみた。



だんなの感想: 「いや、これはちょっと違うな」



・・・・・・・・・・。



次はサンプルを作ってみておくれ。



今日はまた涼しいので、自宅付近でのんびり。





裏の公園で、お人形をベビーカーに乗せて延々と歩き回る二人。この遊びは親が楽でいい。これからも続けてほしいものだ。

2010年7月24日土曜日

ふられ気分でロックン・ロール

XJAPANの記者会見の記事を読みました。詳しい事は存じませんが、紆余曲折を経て再結成したバンドなのですよね。



TOSHIさんの写真を見て、一瞬「ふられ気分でロックンロール」のTOMCATさんが新メンバーとして加わったのかな?と思ったのですが、どうもそういう事ではなかったようです。



よくある勘違いってやつですね。

それでは今日もよい一日を!

2010年7月22日木曜日

スタヅオヅゾリ



いや言いたい事は分かるんだけどね。


あえて音読するとおかしさが増しますので、暇な方は是非お試しを。
どっかで拾ってきたこんな画像もついでに披露。


金粉入りの食べ物が流行った時期もあったので、ラメ入りもありかもしれませんが、ツチはちょっと遠慮しようかなという気がします。



鮮しい味しさ・・・きっとフレッシュなおいしさ、みたいな感じなんでしょうけど、そのあとの深海の生物っていうのが気になりませんか?
・・・・・なりませんよね。
わたしも結構どうでもいいと思っています。
それでは、今日もよい一日を。

2010年7月21日水曜日

曇りのち曇り。晴れ間なし。


今日も涼しかった。

ジャケットを着て遊んでいたくらいだから、また今日も20度くらいだったのかな。

午前中はデルマーのお友達宅へ。

曇り空が残念だが、すばらしいオーシャンビュー。




そう言えば今日、「線路はつづくよどこまでも」の英語版しか知らない春奈に日本語の歌詞で歌ったら、
「ママ、線路はどこまでも続いてないよ。電車で日本へは行けないんだよ。」
と、クールに諭された。
ちなみに英語はI've been working on the railroad, all the live-long day (一日中線路で働いて)という歌詞で始まる。
ほんと、電車で行ければいいのにねぇ。

2010年7月20日火曜日

ブーメランの夏


(「キャンプごっこ」と称してリビングで昼寝)

せっかく夏らしくなったと思ったのも束の間、昨日今日とまた涼しくなってしまった。ただいま20度くらい。おそらくマリーンレイヤーの影響で、内陸の方は暑いのだろう。
ところで、
以前から「メンズナックル」という雑誌がすごい!という話をちらほら聞いてみたのですが、
本当に度肝を抜かれました。

「プリンス・オブ・ダークネスに捧ぐ愛がある」とか
「全てのブラックが、漆黒に染まっていく」とか、
意味不明。
でも一度は見てみたい。メンズナックル。

2010年7月19日月曜日

どこもいっしょ

ですって。
どこかで聞いた事のあるような、ないような。
個人的には、ある程度景観というものを考えた方が良いとは思いますが・・・・。

2010年7月18日日曜日

パスポート更新


昨日は朝の散歩を終えた後、パスポートの更新へ行った。ロサンゼルスにある領事館が何ヶ月かに一度、出張サービスでサンディエゴまで来てくれるので便利である。

ただし本籍を変更した事をすっかり忘れており、提出書類不足のため10月に出直す事になってしまった。

出張サービスはシェラトンの一室を借りて行われていたのだが、なぜか帰りにホテル前の庭で盛り上がり、そこで遊んでから帰ってきた。


午後はプールへ。ランチョ・ペナスキートスのYMCAにある子供用プールは泰造でも足がつくので、最近はもっぱらそこへ通っている。

2010年7月16日金曜日

こいつはキタナイ!

北乃きいという、女優さんだかタレントさんだか存じませんが、話題になっているようですね。

その方の所属事務所のホームページがすごいらしいんですよ。

今行ってきましたが、確かにこれはルール違反かなっていう気がしています。

どうぞこちらをご覧になってください。

あ、最後までスクロールダウンするのをお忘れなく!

ゆうだちと雨のにおい

昨日は夜の9時に寝てしまった。


昨日は最高気温が28.5度。あまりに暑かったので日中は家で遊び、夕方にビーチへ。ところが

珍しく内陸のほうから曇りだした。何かヘンな天気。






サンド・クラブ( Sand Crab)を見つけて、かなり興味津々の泰造。カニにしては珍しく、はさみもないし、後ろにしか歩けない。手に乗せると、砂に潜って隠れようとする習性のせいか指の間に入り込もうと動くのでくすぐったい。




天気がおかしいなぁと思いつつ戻ってきたら、途中で夕立が降りだした。この辺ではめったにないことなので、帰ってきてから雨のにおいを楽しみつつ、外でもうひと遊び(どうせぬれてたし)。




今日もこれからビーチだすよ。

2010年7月14日水曜日

マラドーナ監督

先日終わったワールドカップ。

すごく盛り上がったようですが、結局最後まで無関心の私でした。

この方を除いては。

みなさんマラドーナ監督を愛するあまり、いろいろな画像加工をしていらっしゃるようです。













また見つけ次第アップします。

やっと夏。


昨日から、ようやく夏らしい陽気に。

今日はプールへ行ってきた。

夏はいいなあ。


(この水深では、もはや物足りなさそうな春奈)


(頭の大きさに対する肩幅の狭さのアンバランスが、なんとも不憫な泰造)

2010年7月13日火曜日

か、かっこいい・・・・。

今日はこどもを一時まで預けているので、ベイリーの毛を刈りました。





お迎えまでわずかの時間、ネットで暇をつぶしていたらこんな記事が:





宮崎駿監督iPadについて「ぼくには鉛筆と紙があればいい」と語る





これは宮崎監督のインタービュー記事をもとにした記事で、残念ながら私の手元にもと記事はありません。だからこの記事によると、という話しかできないのですが、どうもインタビュアーがiPadを手にしてたらしく、それに対する宮崎監督の発言がこれ(以下、上記リンクより抜粋):





「あなたが手にしている、そのゲーム機のようなものと、妙な手つきでさすっている仕草は気色わるいだけで、ぼくには何の感心も感動もありません。嫌悪感すらあります。その内に電車の中でその妙な手つきで自慰行為のようにさすっている人間が増えるんでしょうね。電車の中がマンガを読む人間だらけになった時も、ケイタイだらけになった時も、ウンザリしてきました。」





資料探しの道具として使いこなせば良いのでは?という質問の流れで、時間をいただけるなら、文献を調べて取り寄せることもiPadで出来ます、というインタビュアーの言葉に対して、





「あなたの人権を無視するようですが、あなたには調べられません。なぜなら、安宅型軍艦の雰囲気や、そこで汗まみれに櫓を押し続ける男達への感心も共感もあなたは無縁だからです。世界に対して、自分で出かけていって想像力を注ぎ込むことをしないで、上前だけをはねる道具としてiナントカを握りしめ、さすっているだけだからです。


一刻も早くiナントカを手に入れて、全能感を手に入れたがっている人は、おそらく沢山いるでしょう。あのね、六〇年代にラジカセ(でっかいものです)にとびついて、何処へ行くにも誇らしげにぶらさげている人達がいました。今は年金受給者になっているでしょうが、その人達とあなたは同じです。新製品にとびついて、手に入ると得意になるただの消費者にすぎません。



あなたは消費者になってはいけない。生産する者になりなさい。」(抜粋おわり)

ははは、は余計だけど・・・本当に名言だと思いました。神聖なものは大量生産できないようになっているのだなぁ。

2010年7月12日月曜日

「統合失調症」「瞳の色」「変わる」で検索の方へ。

このサイトに来るほとんどのビジターが家族と友人だと思っていたら、たまにサーチエンジンで引っかかってたどり着く方がいらっしゃる事に気づきました。

一番多いのが「瞳の色」「変わる」での検索。
二番目が「統合失調症」「瞳の色」「変わる」での検索。

瞳の色が変わるという話は、2007年に書いたポストを読んでいただいて、少しでもお役に立てばよいかな、と思います。

「統合失調症」に関しては、以前プロフィールに精神科の病院で働いていたと書いてあったの検索で引っかかってしまうようです。

おそらく、「統合失調症にかかると、瞳の色が変わるか?」、または「統合失調症になりやすい瞳の色はあるか?」という事を調べようとされているのだと思いますが、

私が知る限りそれはありません。

詳しくはもちろん専門家にご相談いただきたいのですが、そういう研究結果は聞いたことがありません。4年前までサンディエゴ市内の精神科病院でソーシャルワーカーをしていたのですが、その時も外見的な身体的特徴で統合失調症が予測できるという事はありませんでした。ちなみに、人種にかかわらず全人口の約1パーセントが罹患する病気だと言われています。

いろいろなご事情があって検索されているのに、こんな役に立たない情報満載のサイトに迷い込ませてしまい申し訳ありません。

ピザにタバスコ

ピザにタバスコ。


当たり前だと思っていたのだが、どうも日本だけらしい。


先日、家族4人でピザを食べていたら、いつものようにだんながこれを出してきた。



クラッシュド・レッド・ペッパー。

辛いものが苦手なのでよく分からないのだが、多分唐辛子を丸ごとつぶし、フレーク状にしたものだと思う。


アメリカ人はよくピザにこれをふりかけて食べている。ちょっと気になったので、「そういえば、あなたはピザにタバスコかけないね」と言ったら、それこそ


みたいな反応で、私の言いたい事が分からないようだった。私も「キミはなぜ、うどんにいちごジャムをのせないのだ?」と言われたら、あんな顔をするのだろう。

話を聞くと、タバスコという調味料が好きな人はピザにもかけるかもしれないけれど、ピザ=タバスコでは決してない、という事だった。昔はやった「マヨラー」が何にでもマヨネーズをかけるような感じなのかもしれない。

渡米前、横須賀の米海軍基地で働いていたのだが、その時同僚に見せてもらった軍人用のMRE(戦闘糧食)にもタバスコが入っていた。だから、というわけでもないが、何となくアメリカ人は皆、タバスコを愛用していると勘違いしていたのだ。

来月でサンディエゴに来て9年になるが、毎日新しい発見の連続である。

2010年7月11日日曜日

今日も3人。




日曜日だから、



日曜日なのに、



母と子3人。


でもいい一日だった。



春奈はこんな高いところまで登れるようになった。こどもって自由でいいな。



ところで、



谷亮子さんが当選だそうですね。地球より大きな愛のおかげに違いありません。







ここのところ「〇〇に似ている」という内容が多いので、いい加減控えようかなと思いつつ、どうしても言いたいので言わせてください。







谷亮子がウッチャンに似てるというのは聞きますが



















ウッチャンが宮川一郎太に似てるというのは聞いたことがないんですが、これも私の思い違いなんでしょうか?












こうやって並べちゃうとあんまり似てない・・・・私の頭の中では似てるのになぁ。

2010年7月10日土曜日

二ーヌ・マッケンジー



今日は、ご近所さん宅で、合同ガレージセールをやりました。
大したお金にはならないけど、いろいろな人が来て楽しいし、余計な物を一気に処分できる爽快感が
たまらない。売れなかったものは寄付団体へ。
ところで、
新沼謙治が「二ーヌ・マッケンジー」って呼ばれてるって、知ってました?
私は今日知りました。
あと、新沼謙治と言えば
「嫁に来ないか」だと思っていたんですが、

他にもこんなヒット曲(?)があるそうですよ、マッケンジー。




どんな曲なのかやや興味がありつつも、何となくここは入っちゃいけない領域なのかな、そんな気がしています。
それでは。
(ところで、この写真をみて誰かに似ているなぁと思ってたら、私の伯母でした。)