2010年10月6日水曜日

今日も20度。

暖かかったり肌寒かったり。

昨日の夜も雨が降ったようで、公園遊びを断念してお友達のお宅で遊びました。泰造はアンパンマンのビデオをみせてもらってご満悦。


大きいマンションに住んでいるので、なが~い廊下をひたすら歩いていきました。
夕方は裏の公園で一時間ばかり遊びました。





曇っているし風も冷たいせいか、ほかに人がいなかったのですが、帰り際に一瞬だけ晴れ間が見えてきれいでした。


ところで。
さっきネットでニュースを読んでいたら、フィラデルフィア・フィリーズのロイ・ハラデーという投手の記事が載っていました。スポーツには関心のない私ですが、この記事の見出しである事を思い出しました。
横須賀のベースで働いていた時のことですが、年配の日本人従業員の方は大抵、「祝日」を意味するHolidayを「ハラデー」と言っていました。例えば「その日はハラデーだから休みだよ」という具合に、完全に日本語に織り交ぜて使うのが当たり前だったと思います。最初はおもしろいなと思ったのですが、確かにアメリカ人に「ホリデー」なんて言うよりよっぽど伝わるのです。(ちなみにハラデー投手の名前はHalladayでした)
そしてこれは聞いた話なのですが、ある清掃係の人は、掃除用具にカタカナで「カストリオ」と書いていたそうです。これは英語ではCustodian〔カストディアン〕なのですが、なるほど「カストリオ」と言った方がそれっぽく聞こえます。
変に頭で考えるより、耳で聞こえたとおりにカタカナ表記にした方が,意外と使える英語になるのかなぁ。

5 件のコメント:

カリメロ さんのコメント...
このコメントは投稿者によって削除されました。
カリメロ さんのコメント...

ハラデーの語源がそんなところにあったとは!ん十年してやっと判明。
母は、その語を転用(していたのか?)し、我が家ではもっぱら「腹デー」(食べ過ぎた日)として使っていました。なつかし〜。

Haru-mama さんのコメント...

いや、語源かどうかは分かりませんが〔汗〕、でもベースで働いていた先輩は大体耳で聞こえたとおりに発音するのが上手だったと思います。変に発音記号がどうとか、Rを上手に発音して、とか考えすぎないのがコツなのでしょう。

考えすぎるとLittle Italyが発音できなくなる私より。

Noriko さんのコメント...

私も考えすぎると、Military とJewelryが言えません・・・

腹デーに一票!

Haru-mama さんのコメント...

それではマホさんのお母様に座布団一枚!