2014年5月30日金曜日

昼寝は大切!

 
文奈が昼寝をしなくなったお話は以前にしましたが、
 
 
私は睡魔に勝てず、午後の授乳中に寝てしまうことがしばしば・・・。
 
 
昨日も、目を覚ますとこの光景。ベッドにいろいろオモチャを持ってきて、文奈が1人遊びしていたらしい形跡。
 

 
 
 
この人はまだ密着しているので、静かな声で「あやなちゃ~ん」と呼ぶと、
 
 


バスルームで髪をとかしていたらしく、ブラシを持って登場。




そういえば、泰造が赤ちゃんの時に、同じように春奈を放置していたような気が・・・。


「ここだよ~♪」


昨日の午後。

一生懸命絵を描いているので「これなーに?」と聞いたら、

「ここだ~よ~♪」

と変なイントネーションで答えてくれました。


 
 
 
ここだよって何だろう・・・とずっと気になりつつ、終わってから気づきました。
 
 
「クロコダイル(わに)」
 
 
 
そうだったのか・・・。

2014年5月27日火曜日

虚言癖



手伝いたいお年頃。


分かってはいるんです。


ベイクセール用のクッキーを焼いていても、並べるのを手伝いたがり、やらせたらこの通り(↓)。


 
 
 
 
数珠じゃないから・・・。
 
 
 
郵便物も,私が取って来たのを目撃したら「じぶん!」と発狂するので、隠れて取るか、抱っこして取らせるかどちらかになります。
 
 
とってきた郵便物もやたらと開けたがるし・・・困ったものです。
 
 



泰造は虚言癖?と思うくらい、どうでもいい事でも嘘をつくし、





嘘をつく事によって、何を得ようとしているか、いろいろ考えているのですが答えは出ず。




「それは違うんじゃないの?」と言っても「ほんとだよ!」と青筋をたてて逆切れするので始末が悪いのです。

嘘をついた、つかないで言い合いになっても仕方がないので、最近はもう「ママはそうじゃないと思うよ。」と言っておしまいにする事にしました。




春奈は嘘を指摘された途端、罪悪感に耐えられず泣き出すので、随分扱いやすいんですけどね・・・困ったもんです。


2014年5月23日金曜日

そっくりさん対決


昨日の夜のテレビで、コメディアンのウィル・フェレルと、レッド・ホット・チリ・ペッパーズのドラマー(チャド・スミス)がドラム対決しました。以前からそっくりと言われている二人が対面したのを初めて見ましたが、ほんとにそっくり!



深夜番組だったので寝てしまったので、今日ユーチューブをチェックしたら早速アップされてました。お暇があったら見てみてください。

https://www.youtube.com/watch?v=0uBOtQOO70Y

2014年5月21日水曜日

いらないらしい。



今日の午前中。

出かけるのが面倒だったので、久しぶりにお裁縫しました。




文奈がいつも私の抱っこ紐(ベビービョルン)をみて、自分も赤ちゃんのお人形を抱っこしたいと言っていたので、似たようなものを作ってみたら、


 
 
 
「あやなちゃん これ いらないの。」
 
 
 
 


2時間かけたのに・・・。


子供達も、あれだけ毎日言っても片付けられないし(写真は春奈の脱ぎ捨てた靴下)





・・・まったくもう・・・。




今日はもう寝よう。

2014年5月19日月曜日

監視カメラ??

 
 
最近、ネットで何か検索していたりすると、必ず出てくるこの宣伝(↓)
 

 


大きいサイズの専門サイトなのか知りませんか、私に服を買えとばかりにこの太ったお姉さんが必ず登場するのです。もしかしたらPCがこちらのサイズを見抜いているのかもしれません。あぁ恐ろしい・・・。


今日の午後。


春奈がいなかったので、泰造が文奈とたくさん遊んでくれました・・・というか、自分も満喫しているので、付き合って遊んでいるという感じではないと思います。




気温は20度なかったので、とても水遊びするような天気ではなかったのですが、まぁ盛り上がっていたのでよいでしょう。




4時には早めのお風呂に二人で入り、ここでも遊ぶ事しばし。文奈も泰造と遊ぶのが大好きなようです。


 

わりと何でもそつなくこなす春奈は周りからほめられる事が多いですが、それに比べて泰造の良いところはあまり目立たないというか、泰造をよく知る人しか分からないのです。ピアノもきっちり練習する春奈に比べて、課題曲をさっと終わらせ、そのあと「宇宙人の攻撃」など勝手に題名をつけてメチャクチャに弾いて遊ぶのが泰造のスタイル。

子供1人ずつの個性にあわせた子育てができればと思うのですが、なかなか難しいですね。試行錯誤の毎日です。

2014年5月18日日曜日

足が出た!!



ようやくいつもどおりの陽気に戻りました。何だかとても長く感じる1週間でした。

その代わり、と言うのも変ですが、嬉しかった事がひとつ。

文奈が初めて、2歳児が描く典型的な「顔らしきものプラス足」を描きました。




この時一回だけで、その後はいつもどおりのなぐり書きですが、誰かが手伝ってくれた作品よりも、自分で描いてくれたものの方がかわいらしいですね。なぐり書きも子供の性格によって違ったり、年齢で筆圧が違ったりするので、何枚かとっておくと、結構あとになって楽しめるものです。


山火事のため、土曜日の日本語学校が急遽お休みになってしまったので、公園で遊んだりして1日過ごしました。




そして今日、日曜日はいろいろ用事を済ませたあと午後ラモナへ。




子供達にとって、唯一日帰りで会いに行ける親戚なので、大切にしなければいけないなと思います。




帰ってから、子供達のはしゃぐ声が聞こえたので外へ出ると、なぜか文奈のくるまに泰造が乗って、文奈が押していました。お兄さん、逆でしょう・・・。




車が大嫌いな円造は、ラモナへの道中行きも帰りも泣きっぱなし。そんな訳で今日は疲れたのか、風呂上りに見たら寝ていました。いつもこんなだったら楽なのに。


 
 
 
あと4週間で夏休みです。
 

 

2014年5月16日金曜日

熱波続く・・・



灼熱のなか、更新です。

天気予報が間違っているかも、なんて淡い期待を抱いていたにも関わらず、昨日、おとといも36度(しつこいですが、エアコンなし!)

あまりに暑いので、二日連続でビーチへ避難しました。



 
私と円造は橋の下の日陰スポットにいて、ちょっと離れたところからですが子供達をチェック。ビーチは気持ちいいいけれど、やはり海は怖いのでずっと見ている分ちょっと疲れるかもしれません。
 

 


引き潮だったので、河口の水もこんなにちょっと。ちなみに背景に見えるのは雲ではなくて山火事の煙です。




木曜日もビーチ。 泰造は友達のところへ行っていませんでしたが、春奈の友達が一緒だったので、この日は水に入ってマーク!円造はしっかり日よけして抱っこ、文奈は目の前で砂遊び。
自分の子ももちろん大事ですが、やはりお預かりしている子が怪我したりしないように神経つかいます。

ちなみに深そうに見えますが、膝上くらいの水深。




木曜,金曜は山火事のため休校。そのせいかビーチもこの混みよう!




 
ブギーボードは30分ほどで飽きてくれたので、あとは貝殻探し。
 

 


ビーチは海風が心地よかったのですが、うちへ戻ったらまた灼熱の世界・・・あまりに暑いのでスプリンクラーをつけて涼みました。




暑さも今日までみたいです。


2014年5月13日火曜日

サンタアナ再び

今日の気温、35度・・・。

明日は36度になるそうです。

季節はずれのサンタアナ(砂漠のほうから吹く風)のせいです。サンディエゴはMay Gray, June Gloom(「5月の灰色、6月の曇り空」)と言われるくらい5月、6月と曇ったり涼しい日が多いのですが、今月はこれで二回目のサンタアナ。一体どうなっているのでしょう。

うちからそう遠くない地域で、結構な規模の山火事が起きて、たまたま近くで仕事していただんなが送ってきた写真がこれ(↓)




ちょうど文奈をプリスクールへ迎えに行くところだったのですが、そこからの景色もこんな感じ。




うちへ戻っても、強風で流れてきた煙が上を通って行くのが見えました。




酷暑のなか泰造を空手に連れて行ったのですが、車の温度計は何と100度(摂氏38度)。





この暑さ、少なくとも木曜日まで続くらしいです・・・。





いや、だから誰なんだそれは・・・

2014年5月11日日曜日

母の日


紹介します。


兄です。





毎回思うけど、ほんとしょーもない。


さて。


今日は母の日。


孫(↓)にも祝ってもらって、私は幸せ者です。





42だと、ほんとに孫でもおかしくない年ですからね・・・。元気に育ってくれて何よりです。


いい天気だったので、午後ビーチへ。




行ったはいいのですが、意外と風が冷たかったので水には入らず岩場で遊ぶ事にしたようです。




どこにいるか分かるかな?




海岸沿いの歩道の下に潜り込んでいました!危ないよ~!!



朝ごはんは作ってもらったし、昼はマックだったので、晩ごはんくらい自分で作るか・・・。

2014年5月9日金曜日

お散歩

 
 
散らかったキッチンに何やら人影が・・・
 

 


コロポックル2匹発見!





「座って食べなさい」って、そういう意味じゃないから・・・。


さて。


今日の夕方。シャワーを浴びて、借りてきたDVDを観る前にちょっと散歩に出ました。




円造も、少しずつ周りにあるものを見つめるようになりました。




公園の前のジャカランダ。毎年この時期に満開になります。




落ちた花は地面に張りついて掃除が大変そうだけど、紫の花が本当にきれいです。




なぜか泰造が記念撮影しろというので一枚。




そして学校の正門前でもせまがれ、更に一枚。




よく考えたら、パジャマ姿で外に出させる私もどうかしていますが、暗くなる直前にちょこっと散歩に出るのが、子供にはすごく楽しいみたいです。




うちの通りに入るところで、たまたまだんなが帰ってきたので、子供達は次々に乗り込んで去っていきました。残されたのはベイリーと三輪車のみ。




散歩のときもそうですが、円造が生まれてから、春奈と泰造が文奈や犬の世話のお手伝いをよくしてくれるようになって助かっています。

ゴリラにも、見習ってほしいものです・・・。