2013年12月31日火曜日

おおみそか


あけましておめでとうございます!


と言いつつ、まだこちらでは年が明けていないのですが・・・。


最新の「笑ってはいけない」シリーズがユーチューブにまだアップされていないので、空港シリーズを見ながらの更新です。普通にテレビで観られたらいいんだけどなぁ・・・。


さて。



昨日はサファリパークまで行ってきました。


同じサンディエゴ郡内にあるとはいえ、内陸に位置するため今朝の最低気温は3度、最高気温が24度。


最近歩くだけでもお腹が張るので、春奈と泰造がベビーカーを押すのを手伝ってくれました。




サファリパークの中のバスの中で。自分の写真を撮るのを日本語で何ていうんでしたっけ?英語では、最近できた造語ですがセルフィー(Selfie)と言います。





未だに大流行を続ける、輪ゴムをつなげて作るブレスレット。作ったものをたくさん腕につけて、まるでどこかの部族のようです。





今日も見事な景色!




本日のおやつは大福。





泰造も体調がいまひとつのようで、疲れた疲れたと言うので、早めに引き上げてきました。


今日は大晦日だと言うのに、また車をディーラーに持って行ったりして、あっという間に一日が過ぎてしまいました。だんなは毎年恒例、お隣さんちの大晦日パーティーに呼ばれて行ってしまいました。あと1時間で年越しですが、私はとっとと寝ることにします。





2013年12月29日日曜日

檻のなか



昨日の朝。


庭で掃き掃除をしていると、



!!!!!!!!!!






なぜうちの子はみんな、ここに入りたがるのでしょう・・・。





昨晩から泰造の調子があまりよくなかったので、今日も一日おとなしくしていました。夕方になって散歩がてらにビーチまで行ったのですが、結構な人の数。





外の空気を吸うくらいのつもりでいったのですが、結局こんな感じに。私もいい加減学習すればいいのに、と反省。




 
 
でもかなり元気そうにしていたので、よかったよかった。
 
 

 


日中家にこもっていたので分からなかったのですが、ビーチの賑わいからすると、今日も暖かい1日だったのでしょう。





カメ。人間もそうですが、20年でこんなに育つんですね。リクガメ飼いたいな~。


2013年12月27日金曜日

母親像


気がつけば、出産予定日まであと6週間になりました。



日に日にジュゴンのようになりつつあるのですが、子供達の目にはどんな風に映っているのでしょう。


春奈。


 
 
 
泰造。
 
 

 


・・・・・。




こどもって、残酷な生き物なのですね。



さて。


昨日、今日と暑い日が続き、日中公園へ行ったものの、あまりの暑さに日かげで遊ぶという、12月末にしては珍しい事態になりました。




 
 
文奈は、新しいスクーターがお気に入り。下の子も遣うことになるだろうと、評判の良いブランドのをちょっとがんばって買ったのですが、やはり評判どおりとても乗りやすいようです。自分で乗れるのが本人も嬉しい様子。
 
 




今日は定期点検のため1日車を預けていたので、ほぼ軟禁状態。うちの前やら公園で地味に過ごしました。




車を取りに行った頃には、もう夕焼け。





明日も、車のCDプレーヤーを新しいものに代えてもらうため1日預ける事になっていて、どこへも出かけられなさそうです。


2013年12月26日木曜日

無事終了


 
今年も無事に終わりました、クリスマス。
 
 
子供達は、やはり興奮して暗いうちから起きていたようです。
 
 
家族そろって一階へおりていくと、サンタさんからのプレゼントがあってやった~!という事になる訳ですが、
 
 
文奈はスクーターとブーツ、
 
 
 

 
 
泰造は、スプーナーと呼ばれる、おそらくスケボーなんかの練習になる?乗って遊ぶおもちゃと、ヒーリーと言う、タイヤ付きのスニーカー。
 
 


春奈は小物をサンタさんに頼んでいましたが、一番うれしかったのは、うちの父が日本からおくってくれたブギーボードと呼ばれる、書いては消せる電子黒板のようなものでした。




各家庭によってやり方は様々ですが、うちはとにかくだんながクリスマスには子供にいろいろ買ってやりたい方なので、サンタさんからのプレゼントが2つくらい、他に私達からに4,5個。そして私達夫婦もプレゼント交換があるので、全部開けるのに1時間くらいかかります。


それからグランパ宅へ移動。ここでもプレゼントの嵐。もう誰から何をいただいたのか、さっぱり分からなくなる子供達(←毎年)。

春奈は義姉がくれた、お下がりのキンドルが一番のお気に入りだったようです。




泰造は、いろいろいただいたのに、一番食いついていたのは、3ドルくらいのおもちゃ。そんなもんです。





文奈は義姉・義妹ファミリーから高級三輪車をもらいました。スクーターも買ったし、これで次の子には、しばらく何も大きな買い物をしなくても平気でしょう。




外は20度くらいの暖かい日だったのに、結局外へ出たのは夕方になってから。岩の上に登る4人の子供達。




文奈が寝不足でグズグズになってしまったので、暗くなった頃には引き上げてきました。





来週いっぱい冬休みなので、いただいたプレゼントを整理して、少しずつ遊んで行こうと思います。





2013年12月24日火曜日

半袖のクリスマス・イブ



予報どおり暖かい1日になったクリスマス・イブの今日。


子供達と姪・甥を連れて遊園地へ行きました。




甥 は13歳でちょっと難しい年頃ですが、よくがんばったと思います。一方、社交的な姪(11歳)は今日もよく子供達の相手をしてくれました。





今回もロック・クライミングに鼻息を荒くする春奈。この子は本当に、太ももの筋肉とかがたくましいのです。最近ようやくサッカーに挑戦したいと言うようになったので、来シーズン挑戦させてみようと思います。




春奈と比べて鳥の骨のように細い泰造ですが、何と今回は自分もやってみると言い出し、見事一番上まで辿り着けました。

2年前に5歳半で初挑戦した春奈と比べると数倍時間がかかりましたが、逆によくがんばったなと感心。




すっかり飽きてしまった甥を一旦うちに連れて帰ってから今度はビーチへ。




同じ南カリフォルニアと言っても義妹一家は内陸に住んでいるので、海を見るのは新鮮なようです。


 
 
 
夜は教会のキャンドルサービスへ出かけました。と言っても私は文奈と一緒に外で待っていたので寒かっただけですが・・・。
 
 
 

 
 
子供達を寝かせてからプレゼントの用意をして、ようやく先ほど終わったところです。
 
 

 
 
 
本来、プレゼントを買ったらその都度ツリーの下におくのですが、文奈が開けてしまうので今夜まで隠しておきました。来年は赤ちゃんがハイハイしている頃だろうし、そう考えるとあと3年くらいはツリーの下に飾るなんてできなさそうです。
 
 


毎年クリスマスの朝は、興奮した子供達が早起きしてしまうので、私も今日はゆっくり寝ることにします。



2013年12月23日月曜日

ビッグベア

 夕焼けもきれいですが、朝焼けもキレイな季節です。





 
 
 
 
 
 
 
気がつけば、私が首を長くして待っていた冬至も過ぎていました。これからまた日が長くなると思うと一安心です。
 
 
学校は今週、来週と冬休み。先週の金曜日は2学期最終日という事で、春奈、泰造のクラス両方でパーティーがありました。
 
泰造の教室に到着したら、まだ読書の時間。みんな好き勝手な場所で読んでいます。
 
 
あれ?泰造の姿が見当たらない・・・
 
 
 
 
 
と思ったら、何と机の下にもぐりこんで、寝そべって読んでいるではありませんか。
 
 
それを注意されないって言うのも文化の違いなのでしょう。
 

 
 
 
 
泰造のクラスではポットラック(持ち寄りパーティー)。ちょうど授業でやっていた、様々な文化に触れるという内容とからめて、自分の親や先祖の出身国・地域にちなんだものを一品持ってくるというものでした。
 
うちは無難にのり巻きにしましたが、結構売れ行きがよくてびっくりしました。
 
 



それぞれの生徒の先祖の出身国(地域)が、一目で分かるようになっている世界地図。ヨーロッパ・アジアが圧倒的に多いですが、南アフリカやインド出身の親や先祖を持つ子供もいました。




そして、冬休み最初の今日。


転校したお友達と久々に一緒に遊びました。



 
 
転校したと言っても車で5分の距離ですが、それでも学校が変わってしまうとなかなか遊ばなくなってしまうものです。
 
住宅地の裏手の高台に登ると、いつも行くトーリーパインズのビーチが一望できます。
 

 
 
 
 
今日は何とだんなが1日文奈を預かってくれたので、私も久々にゆっくりできました。
 
 
わたしたちがハイキングしている間に、文奈さんはグランパの飛行機でビッグベアに遊びに行っていたのです。
 
 
 
 
テキサスから来ている義姉と一緒に、車で言えばドライブという感じなのでしょうが、ビッグベアに行ってランチだけして戻ってきたらしいです。夕方には帰ってきたのですが、文奈にとっては初めての本物の雪。うれしかったのか、何度も私に「ゆき、なげた」「ゆき はしって(=はしった)」と話してくれました。
 
 
 
 
夕方には義妹一家が到着。と言っても義妹と義弟はグランパ宅へ行ってしまい、明日までうちで姪と甥をあずかっています。
 

 



明日も暖かくなるそうなので、遊園地にでも連れて行こうかしら。